第26回 家庭の安全運転管理者決起大会レポート
2月4日(日)第26回家庭の安全運転管理者決起大会に今年も参加させていただきました。
「交通安全は家庭での声かけから」と主婦が中心となり活動を行われています。
今日は、安全運転管理者決起大会のイベントがありました!
千曲キューティアンズと戸上スマイルズで出させていただきました
観客の人達が、私たちが演技していて、一緒に手拍子などしてくれて大いに盛り上がっていたと思います。
とても楽しかったです!
これからも安全守っていただきたいです
またこのような機会があれば、出させていただきたいです(中2 M波)
今日も沢山の人に見てもらえてとってもよかったです。トスはあまり上がらなかったけどこれから沢山練習したいです。今日は抽選でコーヒーセットが当たりました!!嬉しかったです♪
明日からも交通安全に気をつけて学校に行きたいと思います♪ (小3 Y奈)
その他のアトラクションで長野県警察音楽隊の素晴らしい演奏もありました。
さてさて、お楽しみの第2部抽選会ですが、今年のcue’anzは4等4本 3等1本 2等1本という結果でした。
子供達の登下校や交通安全を守る活動に感謝したいと思います。
家族が出かける時など「交通事故に気をつけてね」と一言声をかけたり、車に乗るときはシートベルトを必ず着用するようにしたいと思います。
関連記事