☆Instagramにて情報発信中です☆
↓ ↓ ↓ ↓

click hear!!!




2016年11月27日

11/20『ISUワールドカップスピードスケート競技会長野大会』レポート♪

11月20日、千曲cue'Anzは
スピードスケート
ワールドカップ長野大会(全距離)
@Mウェーブ にて
応援及びパフォーマンスに参加して来ました。
今回は国際大会!国内外のトップアスリートが集結しスピードを競う今大会は、観客席も氷上もエキサイティングでした。
興奮冷めやらぬ応援レポートをどうぞ!


エムウェーブで「ISUワールドカップスピードスケート競技会長野大会」に出演しました。
今回も長野スタリオンズの皆さんと飯山チャーミーのみなさんと共演です。
午前9時から午後5時までのとても長い大会でした。
出番は午後だったので午前中は選手の皆さんの応援をしました。色々な国からたくさんの選手が来ているので何語で応援すればいいのかとても迷いましたがGO!GO!と皆で大きな声を出して応援できました。
又、日本の選手が出る時には皆で日本の国旗の旗を一生懸命に振り頑張れー!と叫びまくりました。そのおかげで出演で移動する頃にはもう旗がボロボロでした。


そしてようやく私たちの出番になりました。
実際上に上がってみると何と外国の選手がとても近いです!
目を合わせて踊ってみたり、中には写真を撮って下さる選手もいたり凄かったです。
また表彰式では私はかなり前の方だったので
外国のコーチの人と写真を撮ったり、笑ったり出来ました。

今日は言葉が通じなくても分かり合えることがあるということが分かりました。
4回の出演の中では、今年の12月23日のUSA大会でハーフタイムで踊る演技もやりました。演技の中にはクリスマスソングも入っていたので選手の皆さんにひと足早いではなく、かなり早いXmasを味わってもらえたと思います。見てくれる人がとても近くて、とても喜んでくれてやりがいを感じました。本当に楽しかったです!

<小6 N音>


スケートのワールドカップがありました。そこで初めてusa大会のハーフタイムのえんぎをやりました。うまく出来てよかったです。
そして1番おどろいたのは、スケートの選手がとても速かったことです!
あと日本の小平なお選手が世界一になりました。

500m種目にて目の前で金メダルを手にする小平選手。なんとW杯三連覇!感動ですicon06

わたしたちも大会で世界一になりたいです!
あと、チアコンの大会えんぎのシングルベースで落ちそうになってしまったので、しっかりしめてのりたいです。
このイベントは笑顔で元気よくできました。なので大会もこの調子でがんばりたいです!!
<小5 Y樺>


男子のトップ選手であれば1000mは1分弱。時速換算で約60km/hと自動車の速さに匹敵します。

人が目の前を車の速さで駆け抜けていく様はまさに圧巻!また、スタートラインで静かに闘志を整える選手の様子には息を呑みました。

選手の皆様、素晴らしいスケーティングを見せて頂きありがとうございました。

大会関係者の皆様、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。






  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 17:38Comments(0)イベント情報

2016年11月20日

午後出演します!


Mウェーブにて開催されている
「 ISUワールドカップスピードスケート競技会長野大会」
国際大会、さすがのスピードです!

まもなく飯山チャーミーさん、出演です。
長野スタリオンズさん、千曲キューティアンズ、午後からの出演です( ᵕᴗᵕ )

元気いっぱい応援します!!

  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 11:56Comments(0)お知らせ

2016年11月15日

『第5回千曲川マルシェ』参加レポート♪

11月5日、白鳥園で開かれた『第5回千曲川マルシェ』に参加しました。
千曲川地域(30市町村)の美味しい食べ物が大集合!!
さらに今年は「さらしなの里そば祭り」も開催され、多勢のお客さんで賑わっていました。



千曲川マルシェのイベントに出演しました!音響のハプニングがあって、アカペラで踊るなどと対応が難しかったけど、お客さんが手拍子をしてくだって、最後まで演技をすることができました!

スタンツがあがったとき、拍手をもらえて嬉しかったです!フラワーズもキューティアンズもみんな笑顔で楽しそうに演技をしていて、私も楽しかったです!(中1 A乃.Y)


千曲川マルシェで発表しました。いろんなことがあるけど楽しいです。
わたしはお客さんを楽しませるのがすきなので、まい回イベントがあると自分も楽しいです。(小3 Hるな)








秋晴れの青空の中、笑顔で会場を盛り上げることができました♪
たくさんの拍手と歓声!!ありがとうございます(^^)




  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 08:00Comments(0)イベント情報

2016年11月10日

ハロウィン@cue'Anz!&決起会!

トリックorトレーニング
筋トレしないといたずらしちゃうぞ!!
※異論は認めない。

去る10月30日、cue'Anzは練習後に
チーム内ハロウィンイベント&決起会を行いました。

司会進行はこの二人!

なんだか行方不明になりそうなコンビだな…?

かぼちゃ町からやってきた二人、魔法がとける前に帰らなければ!とのことなので(シ○デレラか!)
どんどん進めてまいりましょう!

チームに分かれて~
お片付け競争です!
まずはマットをきれいに~


雑にやるとファインディングコンビから減点されるface08
そしてモップ掛け競争もスピーディーかつビューティーに競い合う!



この冬一家に一台手に入れたいお掃除にゃんこ(大)とジェイソン(怖)
そしてモップに乗って飛びそうで飛ばない魔女の面々face05

成績の良かったチームからお菓子のつかみ取りができます。
提供は美魔女な保護者会から♪
※異論は認めない。
お菓子をもらってテンションもアップしたところで決起会の開始です。



この冬、cue'Anzは
United Sprits Association Japan大会に
cue'Anz Orange
cue'Anz Navy
2チームに分かれて出場します。
各チームの正副リーダー、チームの正副キャプテンから
大会に向け、決意と熱意を発表してもらいました。



NAVY リーダー A美
初めてリーダーの立場になり色々不安もあるけれど
みんなついてきてくれて助かっています。
両チーム大会に向けて気持ちを一つにして頑張ろう!

NAVY 副リーダー M華
副として学年の下の子たちをまちめられるか不安だったけど
みんな指示をきいてくれてありがとう。
つま先など細かいところにも気を付けて頑張ろう!


NAVY 副リーダー R
(flowersキャプテンでもあったRちゃん。
いつも積極的に意見を出してくれます。
今回はコメントを廻せずすみません。)



ORANGE 副リーダー H花
副の立場になってみて、今は自分のことで精一杯で
チームの副キャプテンに頼ることも多いけど
これからチームをよく見て的確な指示が出せるようにします。
一つ一つの技を綺麗にして確実な演技ができるよう頑張ろう!

チーム 副キャプテン M衣
毎回の練習を無駄にしないように、今やるべきことや
できることを常に考えて動いて下さい。
意見を出し合てチーム力を高めたり
声を掛け合って、練習中テンションが下がらないように
明るくやっていきましょう!

チーム 副キャプテン S奈
各レベル、すごいチームがたくさん出場してくると思う。
が、orangeもnavyも、(チアコンで)グランプリを獲った私達なら
絶対全国に行けると思うので
それまでの練習をしっかり頑張ろう!

チームキャプテン 及び
ORANGE リーダー ペコ

この冬、地区大会で終わりにしたくない。
(今季で引退予定の選手です。)
2チームで出場するが、この30人全員で全国大会に行くのが目標です。
練習前からハイタッチなどして声出して気持ちを盛り上げていこう。
チアコンのグランプリの賞状のコピーを配ります。
この時の優勝の気持ちを絶対みんなでまた味わえるように
頑張っていきましょう!
私も含め、自主練もしっかり頑張ること。厳しいことも言うが、
絶対みんなで全国に行く、そのためなのでお願いします。
全国に連れて行ってください!





目標はあくまで30人で絶対全国へ!!
幕張の地をみんなで踏もう!
保護者会長、コーチたちからの注意も忘れないでね!
絶対に 後悔しない冬にしよう GO!cue'Anz!
  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 07:00Comments(0)その他

2016年11月03日

『SBC杯第23回全日本スピードスケート距離別選手権大会』参加レポート♪

Mウェーブにて行われた
SBC杯第23回全日本スピードスケート距離別選手権大会で
最終日の10月23日にcue'Anz、声援を送らせて頂きました!!
応援レポートどうぞ!!
千曲キューティアンズは長野スタリオンズさんと一緒に、「全日本スピードスケート距離別選手権大会」を応援させて頂きました。
まずは私達千曲キューティアンズの出番です!
先に出演されていたクリスタルバトンさんがとても盛り上がっていたので、私達も負けずに笑顔と元気で盛り上げました。

次にフラワーズの出番です!
可愛い演技と元気さで会場を盛り上げてくれました。

次は長野スタリオンズさんです!
演技の最中、曲が止まるというアクシデントがありましたが、見事に対応していてスゴいと思いました!
最後は千曲キューティアンズと長野スタリオンズさん合同で登場しました。

とても寒かったけど笑顔と元気で踊れ、とても楽しかったです。
有り難うございました。 小6Rお

長野スタリオンズさんとの演技は、大人数でとてもダイナミックです(*^^*)

続いて、ブログ初登場の小1Mきさん! ↓↓↓

スピードスケートのおうえんにいきました。
一しょうけんめいおうえんしました。
小だいらなおせんしゅが、しんきろくをだしました。
すごいなあとおもいました。
ひょうしょうしきのときは、ポンでみちをつくって、せんしゅにおめでとうといったら、ありがとうっていってくれました。
うれしかったです。



みんなのパワーあふれるパフォーマンスと応援が届き、
茅野市出身の小平奈緒選手が1000Mで日本新記録で優勝しました!!
おめでとうございます!!

これからも、沢山の笑顔と元気で応援しますっ!


  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 19:17Comments(0)イベント情報