☆Instagramにて情報発信中です☆
↓ ↓ ↓ ↓

click hear!!!




2018年05月28日

体験会を開催しました!

5月13日(日)千曲cue'Anz体験会が開催されました。
7名のお友達(プラス、お姉ちゃんの体験会に付いてきてくれた弟くんの飛び入り参加有り♪)で
体験会スタートです!


メンバーと一緒に準備運動、タンブリング、スタンツを体験していただきました!

 

今回の体験会では、8人の子が来てくれました!
結構来てくれたので嬉しかったです。
そして、今回はタンブリングとスタンツをやりました。
タンブリングでは、ほとんどのみんながすぐ技ができるようになって凄かったです。
スタンツでは、みんな初めてなのに高ーいところまで上げられて怖かったと思うのに
笑顔でやっていてえらいなと思いました。
また、今度の練習にもたくさんの子達に来て欲しいと思います!
(中3 Mみ)

体験会がありました。7人の子が来てくれました。皆、思ったより上手でした。
ぜひ入ってほしいなあと思いました。
(小5 Hな)


最後にみんなで記念撮影trip02 


体験会にお越しいただきありがとうございました。
みなさんの入団を心よりお待ちしています♪♪


  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 08:00Comments(0)

2018年05月26日

5月のイベント活動報告

5月5日(土)戸倉まつり
今年も白鳥園で地域の交流や絆を深めようと毎年行われいる子供の日のイベント「戸倉祭り」に参加させていただきました。


今回は久し振りの地元千曲市でのイベント、戸倉祭りに参加させて頂きました。このお祭りにはたくさんの屋台などが出店していて、地元の方もたくさん来ていました。
そして、私たちの演技では、「L・O・V・E We Love 千曲」というコールがありました。そこでは、一緒に言ってくれる方や真似して動いてくれる方もいました。ですが、まだまだお客さん全員を巻き込むことは出来ません。私たちは会場を盛り上げるために参加させていただいているのでもっとお客さんとアイコンタクトをとったりアピールしたりして私たちの演技を見てくださった方全員が笑顔になれるようにしていきたいです!
さらに、地元千曲市を私たちの力でもっともっと盛り上げていきたいです!
(中3 Mは)



5月13日(日)寿野球
今年は59チーム約1500人、出場選手9人の合計年齢が450歳以上で、千曲市・坂城町のグランドで開催されました。
cue'anzは開会式入場行進で演技をしました。


今日、ことぶき野球のイベントがありました。朝早かったけど、笑顔でできました。えんそうに合わせて、ゆっくりだったり、速かったりしたけど、みんなでカウントを合わせておどれました。わたしの基は1回だけトスを上げるのを忘れてしまいました。でも残りはきれいにトスが上がったので良かったです。
(小5 Yの)



5月20日(日) 第4回千曲川ハーフマラソン
第4回千曲川ハーフマラソンのボランティアとして今年も参加しました。
給水所で水・スポーツドリンクの水分補給のお手伝い、ミストし隊、ハイタッチし隊などをしながら、声援をしました。


今日は千曲川ハーフマラソンに給水ボランティアとして参加しました。
今回で3回目の参加だったので、スムーズに進めることができました。
私は初めて水の手渡しにチャレンジしました!
ランナーの皆さんに元気が伝わればと思い参加したのですが、水を渡した時に「ありがとう!」など言ってもらい私達がとても元気をいただきました。
ランナーの皆さん暑い中お疲れ様でした!!٩( 'ω' )و (中3 Mい)

イベント関係者の皆様、本当にありがとうございました。
cue'anzはこれからも色々なイベントなどに参加していきます。お見かけの際はよろしくお願いします。 !(^^)!
  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 20:27Comments(1)イベント情報

2018年05月08日

「表参道芸術音楽祭」参加レポート

 4月30日(日)長野Starionsさんと私達千曲cue'Anzはトイーゴ広場で開催された「表参道芸術音楽祭」に参加させていただきました。







今日は、長野スタリオンズさんと一緒に表参道芸術音楽祭に参加させて頂きました。
思っていたよりもお客さんが多くて、演技の中のコールをお客さんが一緒に言ってくれたり、応援してくれたので、楽しく演技ができました。
スタリオンズさんがコンクリートの上でバク転やバク宙をやっているのを見て、私達もイベントでバク転やバク宙をやって、見てくれる人達に楽しんでもらえるように、これからもっと頑張っていきたいです。

(中1 Rん)






とても暑い日でした。なので、おどっているときも暑かったです。長野市のイベントだったので長野スタリオンズさんと一緒に出ました。
千曲キューティアンズだけで出るイベントとちがって、おどる曲の数が少なかったです。そのかわり、スタリオンズさんがおどっている間は、
手拍子をしていました。お客さんの方を見たら、一緒に手拍子をしてくれる人達がいて、とても元気をもらいました。
わたしたちのえんぎを見て、えがおになってくれるのは、とてもうれしいです。これからもいろんな人に、えがおと元気をとどけていきたいです。

(小4 M幸)





素晴らしい演技を披露してくれた長野スタリオンズの皆さん!暑い中、沢山の手拍子とともに応援してくださった客席の皆さま、本当にありがとうございました!!
最後になりましたが、表参道参道芸術音楽祭の関係者の皆さま、イベントに参加させていただき本当にありがとうございました。




  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 15:18Comments(0)イベント情報

2018年05月05日

第14回戸倉祭りに出演します

本日、第14回戸倉祭りに参加します。
キューティアンズはお昼ごろ出演予定です。
いろんなイベントブースなどありますので是非、おこしください。  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 10:12Comments(0)

2018年05月02日

「エコール・ド・まつしろ2018松代春まつり」参加レポート

4/21(土)長野市松代町で開催された「エコール・ド・まつしろ2018松代春まつり」に参加してきました!
歴史ある街並みをゆっくり楽しみながら歩くイベント「第15回信州松代ウォーキング」も同時開催され、参加された多くの方々と一緒にcue'Anzも春の松代を満喫してきました!
メンバーのレポートをどうぞ。

松代春まつり 信州・松代ウォーキングに沢山の方が参加されました。
8kmコース・12kmコースに分かれて松代城を出発しました。
私達は一緒に準備運動をしたり、出発の時に参加者の方とハイタッチをしてお見送りをしました。
皆さん笑顔でハイタッチをしてくれました。私も皆さんから元気をもらいました。
ありがとうございました。
(小6 N摘)


ハイタッチでみんな元気に!みなさんもどんどんしてみては^^

松しろの春まつりで、ハイタッチをして、歩いている人のおうえんをしたあと、ステージで発表をしました。
さくらはもうさいていなくてざんねんだったけど、その分、元気にがんばりました。
おどっているときにかんきゃくのみなさんの方を見たら、え顔ではく手をしているおじいさんがいて、とてもうれしい気もちになりました。
えんぎがおわったあと、かき氷を食べました。暑かったから、とてもおいしかったです。
(小3 M紀)



松代春まつり実行委員会のみなさま、おまつりに参加させていただきありがとうございました!  


Posted by Chikuma Cheerleading team cue'Anz at 13:30Comments(0)イベント情報