2024年05月19日
体験会➁ありがとうございました!~2024.05.19.~
第二回目の体験会、8人のお友達が参加してくれました!。
かわいらしく一生懸命な姿に、例のごとく現役メンバーのハートは撃ち抜かれっぱなし~。

みんなで準備運動をしてからスタートです。

グループに分かれてタンブリングやアームモーションの練習をしました。
今回も現役メンバーが先生役、タンブリングの補助には監督やコーチにも入ってもらってます。


コーチもびっくりの進化にみんなで拍手~。


最後はご家族の皆さんに向けて発表会をしました。

笑顔と元気いっぱいの素敵な演技をみせてくれましたよ~
そして恒例となったサークルコール。
今日はご家族の皆さんにも入っていただき大きな輪になりました!

ポンで花道を作ってお見送り。
絶対また来てね!の気持ちをめちゃくちゃ込めて、見送らせていただきました。

2週にわたっての体験会、お越しいただいたみなさん本当にありがとうございました。
チアって楽しい!もっとやりたい!。
そう思っていただけたらこんなに嬉しいことはありません。
仲間になっていただける日を、チーム一同心よりお待ちしております。
また、今回の体験会にはご都合がつかなかった方も、見学や体験をご希望のがありましたら、個別に対応させていただきます。
チームのメールアドレスにご連絡くださいね。
→
cuetanz@gmail.com
かわいらしく一生懸命な姿に、例のごとく現役メンバーのハートは撃ち抜かれっぱなし~。

みんなで準備運動をしてからスタートです。

グループに分かれてタンブリングやアームモーションの練習をしました。
今回も現役メンバーが先生役、タンブリングの補助には監督やコーチにも入ってもらってます。


コーチもびっくりの進化にみんなで拍手~。


最後はご家族の皆さんに向けて発表会をしました。

笑顔と元気いっぱいの素敵な演技をみせてくれましたよ~
そして恒例となったサークルコール。
今日はご家族の皆さんにも入っていただき大きな輪になりました!

ポンで花道を作ってお見送り。
絶対また来てね!の気持ちをめちゃくちゃ込めて、見送らせていただきました。

2週にわたっての体験会、お越しいただいたみなさん本当にありがとうございました。
チアって楽しい!もっとやりたい!。
そう思っていただけたらこんなに嬉しいことはありません。
仲間になっていただける日を、チーム一同心よりお待ちしております。
また、今回の体験会にはご都合がつかなかった方も、見学や体験をご希望のがありましたら、個別に対応させていただきます。
チームのメールアドレスにご連絡くださいね。
→

2024年05月12日
体験会① ありがとうございました!〜2024..05.12.〜
今年度第一回目の体験会、本日開催です
園児ちゃんから小学6年生まで、10人のお友達が参加してくれました(*^▽^*)
デモ演技を観ていただいてから、グループに分かれて体験タイム〜!
現役メンバーが先生になり、アームモーションやスタンツの練習をしました


小さな可愛い皆さんに、現役メンバーの目は完全にハートでした
参加者のみなさん、集中して練習してくれて…振り入れもあっという間です
練習した要素を一曲にまとめて発表会をしました
とっても上手で笑顔も素敵
観覧してくださった保護者の方も思わず笑顔になってしまいましたでしょ?
最後はみんなでサークルコール、大きな声で1.2.3GO!cue'Anz!!!

楽しんでいただけましたか?
楽しい!もっとやりたい!と思っていただけたら、すごーく嬉しいです
来週5/19はタンブリング(器械体操のような技)にも挑戦してもらいます
ぜひぜひ、おかわりを!
興味はあるけど迷われている方も、どうぞお気軽にお越しください
園児ちゃんから小学6年生まで、10人のお友達が参加してくれました(*^▽^*)
デモ演技を観ていただいてから、グループに分かれて体験タイム〜!
現役メンバーが先生になり、アームモーションやスタンツの練習をしました


小さな可愛い皆さんに、現役メンバーの目は完全にハートでした
参加者のみなさん、集中して練習してくれて…振り入れもあっという間です
練習した要素を一曲にまとめて発表会をしました

とっても上手で笑顔も素敵
観覧してくださった保護者の方も思わず笑顔になってしまいましたでしょ?
最後はみんなでサークルコール、大きな声で1.2.3GO!cue'Anz!!!

楽しんでいただけましたか?
楽しい!もっとやりたい!と思っていただけたら、すごーく嬉しいです
来週5/19はタンブリング(器械体操のような技)にも挑戦してもらいます
ぜひぜひ、おかわりを!
興味はあるけど迷われている方も、どうぞお気軽にお越しください
2024年04月16日
体験会開催します!

新年度がスタートして早半月
何か新しいこと始めませんか?
cue'Anzは随時見学・体験・入会大歓迎ですが
5月に”チアリーディング体験会”を予定してます
チアリーディングって、どんなスポーツ?
バック転できるようになるの?
気になるそこのあなた!
是非遊びに来てください!
チアリーディング体験会
2024年度メンバー募集
~Welcome to CHIKUMA cue'Anz~
小学生~高校生、性別・経験問いません
お気軽にお越しくださいね^^
①5月12日(日)
②5月19日(日)
ご都合の良い日にどうぞ 両日参加もOKです
受付 10:45
体験 11:00~12:00
場所 千曲市立屋代小学校体育館(千曲市屋代2111)
服装 運動のできる服装、体育館シューズ
お問い合わせ

2024年03月01日
一緒にチアしませんか?
現在チームは大会参加に向けての練習真っ最中
寒い体育館も熱気にあふれています
そんな私たちと一緒にチアしませんか?
見学、体験、随時受け付けております
ご興味のある方、お気軽にどうぞ!
ご連絡、詳細お問い合わせは
↓ ↓ ↓
cuetanz@gmail.com
◆私たちはこんなチームです◆
CHIKUMA Cheerleading team cue'Anz
千曲チアリーディングチーム キューティアンズ
since2015
POWER 力強さ
PASSION 情熱
CHEERFULL 元気
SMILE 笑顔
をお届けします!!!
◇チアリーディングって?◇
プレイヤーを勇気づけ観ている人を楽しませる、応援であり表現スポーツでもあります。
息の合ったダンスやコール(掛け声)、ジャンプ、スタンツ(組体操)、タンブリング(器械体操)を組み合わせた技の数々を、元気いっぱい笑顔満開で展開します。
競技としては、それらを2分30秒の中に凝縮した演技構成を、定められた競技ルールに従い細部に渡ってジャッジされます。
メンバー同士の信頼関係なしには成り立ちません。
他者を思いやる気持ちや、感謝の思い、積極性や協調性、前向きな精神力や健康な身体作り・・・その一つ一つが、チアの要素となっています。
個々の頑張りはもちろんですが、みんなで一緒に何度でも挑戦すること。できたときの喜び。それを観てくださった方の笑顔。
そういった経験を積み重ねたメンバーは、心身ともに日々進化しています。
◇活動紹介◇
■練習日
木曜日 2時間 日曜日 3時間
■練習場所
屋代小学校体育館 他千曲市内体育館
時間、場所ともに状況により変更あり
大会前は土曜日に追加練習が入ります
■対象
小学生~高校生
性別・経験不問!在籍メンバーも、未経験からスタートしました
■各種イベント参加
地元千曲市・長野市開催の地域・企業様主催のイベント
■スポーツ応援
サッカー、バスケットボール、フットサル、バレーボール、スピードスケート等の公式試合での
応援、オープニング&ハーフタイムアクト
■地域スポーツ応援
千曲川ハーフマラソン、寿野球、小学生ハンドボール大会、地区対抗ソフトバレー等の応援
運営ボランティアとして参加させていただくこともあります
■大会出場
競技チアリーディングに挑み、技術力・チーム力の向上を目指しています
概ね夏・冬の2回、全国更にその先の世界につながる大会にも挑戦しています
寒い体育館も熱気にあふれています
そんな私たちと一緒にチアしませんか?
見学、体験、随時受け付けております
ご興味のある方、お気軽にどうぞ!
ご連絡、詳細お問い合わせは
↓ ↓ ↓

◆私たちはこんなチームです◆
CHIKUMA Cheerleading team cue'Anz
千曲チアリーディングチーム キューティアンズ
since2015
POWER 力強さ
PASSION 情熱
CHEERFULL 元気
SMILE 笑顔
をお届けします!!!
◇チアリーディングって?◇
息の合ったダンスやコール(掛け声)、ジャンプ、スタンツ(組体操)、タンブリング(器械体操)を組み合わせた技の数々を、元気いっぱい笑顔満開で展開します。
競技としては、それらを2分30秒の中に凝縮した演技構成を、定められた競技ルールに従い細部に渡ってジャッジされます。
メンバー同士の信頼関係なしには成り立ちません。
他者を思いやる気持ちや、感謝の思い、積極性や協調性、前向きな精神力や健康な身体作り・・・その一つ一つが、チアの要素となっています。
個々の頑張りはもちろんですが、みんなで一緒に何度でも挑戦すること。できたときの喜び。それを観てくださった方の笑顔。
そういった経験を積み重ねたメンバーは、心身ともに日々進化しています。
◇活動紹介◇

■練習日
木曜日 2時間 日曜日 3時間
■練習場所
屋代小学校体育館 他千曲市内体育館
時間、場所ともに状況により変更あり
大会前は土曜日に追加練習が入ります
■対象
小学生~高校生
性別・経験不問!在籍メンバーも、未経験からスタートしました
■各種イベント参加
地元千曲市・長野市開催の地域・企業様主催のイベント
■スポーツ応援
サッカー、バスケットボール、フットサル、バレーボール、スピードスケート等の公式試合での
応援、オープニング&ハーフタイムアクト
■地域スポーツ応援
千曲川ハーフマラソン、寿野球、小学生ハンドボール大会、地区対抗ソフトバレー等の応援
運営ボランティアとして参加させていただくこともあります
■大会出場
競技チアリーディングに挑み、技術力・チーム力の向上を目指しています
概ね夏・冬の2回、全国更にその先の世界につながる大会にも挑戦しています
2023年05月21日
メンバー募集しています!
見学、体験、随時受け付けております
ご興味のある方、お気軽にどうぞ!
一緒にチアを楽しみましょう
ご連絡、詳細お問い合わせは
↓ ↓ ↓
cuetanz@gmail.com
◆私たちはこんなチームです◆
CHIKUMA Cheerleading team cue'Anz
千曲チアリーディングチーム キューティアンズ
since2015
POWER 力強さ
PASSION 情熱
CHEERFULL 元気
SMILE 笑顔
をお届けします!!!
◇チアリーディングって?◇
プレイヤーを勇気づけ観ている人を楽しませる、応援であり表現スポーツでもあります。
息の合ったダンスやコール(掛け声)、ジャンプ、スタンツ(組体操)、タンブリング(器械体操)を組み合わせた技の数々を、元気いっぱい笑顔満開で展開します。
競技としては、それらを2分30秒の中に凝縮した演技構成を、定められた競技ルールに従い細部に渡ってジャッジされます。
メンバー同士の信頼関係なしには成り立ちません。
他者を思いやる気持ちや、感謝の思い、積極性や協調性、前向きな精神力や健康な身体作り・・・その一つ一つが、チアの要素となっています。
個々の頑張りはもちろんですが、みんなで一緒に何度でも挑戦すること。できたときの喜び。それを観てくださった方の笑顔。
そういった経験を積み重ねたメンバーは、心身ともに日々進化しています。
◇活動紹介◇
■練習日
木曜日 2時間 日曜日 3時間
■練習場所
屋代小学校体育館 他千曲市内体育館
時間、場所ともに状況により変更あり
大会前は土曜日に追加練習が入ります
■対象
小学生~高校生
経験不問!在籍メンバーも、未経験からスタートしました
■各種イベント参加
地元千曲市・長野市開催の地域・企業様主催のイベント
■スポーツ応援
サッカー、バスケットボール、フットサル、バレーボール、スピードスケート等の公式試合での
応援、オープニング&ハーフタイムアクト
■地域スポーツ応援
千曲川ハーフマラソン、寿野球、小学生ハンドボール大会、地区対抗ソフトバレー等の応援
運営ボランティアとして参加させていただくこともあります
■大会出場
競技チアリーディングに挑み、技術力・チーム力の向上を目指しています
概ね夏・冬の2回、全国更にその先の世界につながる大会にも挑戦しています
ご興味のある方、お気軽にどうぞ!
一緒にチアを楽しみましょう
ご連絡、詳細お問い合わせは
↓ ↓ ↓

◆私たちはこんなチームです◆
CHIKUMA Cheerleading team cue'Anz
千曲チアリーディングチーム キューティアンズ
since2015
POWER 力強さ
PASSION 情熱
CHEERFULL 元気
SMILE 笑顔
をお届けします!!!
◇チアリーディングって?◇
息の合ったダンスやコール(掛け声)、ジャンプ、スタンツ(組体操)、タンブリング(器械体操)を組み合わせた技の数々を、元気いっぱい笑顔満開で展開します。
競技としては、それらを2分30秒の中に凝縮した演技構成を、定められた競技ルールに従い細部に渡ってジャッジされます。
メンバー同士の信頼関係なしには成り立ちません。
他者を思いやる気持ちや、感謝の思い、積極性や協調性、前向きな精神力や健康な身体作り・・・その一つ一つが、チアの要素となっています。
個々の頑張りはもちろんですが、みんなで一緒に何度でも挑戦すること。できたときの喜び。それを観てくださった方の笑顔。
そういった経験を積み重ねたメンバーは、心身ともに日々進化しています。
◇活動紹介◇

■練習日
木曜日 2時間 日曜日 3時間
■練習場所
屋代小学校体育館 他千曲市内体育館
時間、場所ともに状況により変更あり
大会前は土曜日に追加練習が入ります
■対象
小学生~高校生
経験不問!在籍メンバーも、未経験からスタートしました
■各種イベント参加
地元千曲市・長野市開催の地域・企業様主催のイベント
■スポーツ応援
サッカー、バスケットボール、フットサル、バレーボール、スピードスケート等の公式試合での
応援、オープニング&ハーフタイムアクト
■地域スポーツ応援
千曲川ハーフマラソン、寿野球、小学生ハンドボール大会、地区対抗ソフトバレー等の応援
運営ボランティアとして参加させていただくこともあります
■大会出場
競技チアリーディングに挑み、技術力・チーム力の向上を目指しています
概ね夏・冬の2回、全国更にその先の世界につながる大会にも挑戦しています
2023年04月13日
体験会やりますよ~♪
コロナ禍でしばらく開催を見合わせていましたが・・・
今年は体験会を開催いたします!!!
私たちと一緒にチアしませんか?
初心者大歓迎ですよ~!!
日時 どちらかご都合の良い日に(^^)
➀ 5月14日(日)
➁ 5月21日(日)
受付 9:45
体験 10:00~11:00
場所 千曲市立屋代小学校体育館
(千曲市屋代2111)
服装 運動のできる服装でお越しください
フード、紐、飾り等のないものが安全です
持ち物 体育館シューズ、飲み物
タオル、マスク、マスクケース
安全に留意した体験内容となりますが、必要な方はスポーツ保険加入等をご検討下さい
お問い合わせ・お申し込みは
cuetanz@gmail.com
今年は体験会を開催いたします!!!
私たちと一緒にチアしませんか?
初心者大歓迎ですよ~!!
日時 どちらかご都合の良い日に(^^)
➀ 5月14日(日)
➁ 5月21日(日)
受付 9:45
体験 10:00~11:00
場所 千曲市立屋代小学校体育館
(千曲市屋代2111)
服装 運動のできる服装でお越しください
フード、紐、飾り等のないものが安全です
持ち物 体育館シューズ、飲み物
タオル、マスク、マスクケース
安全に留意した体験内容となりますが、必要な方はスポーツ保険加入等をご検討下さい
お問い合わせ・お申し込みは

2018年04月22日
体験会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆チアリーディング体験会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------
主に長野市・千曲市の小中学生メンバーで活動している
チアリーディングチーム 千曲cue'Anz(キューティアンズ)です!
小中学生の皆さん、一緒にチアをしてみませんか?
このたび体験会を企画いたしましたので、ぜひお気軽に♪
ご参加お待ちしています!。
--------------------------------------------------

開催内容
■期日
5月13日(日)
10:30~11:30
■場所
千曲市立 上山田小学校
■持ち物
上履き、飲み物
(運動のできる服装で)
ご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先(電話番号・メールアドレス)
・学校名、学年
をお書き添えの上、下記のフォームからご連絡ください。
メール画面が立ち上がります。
■ お問い合わせ先
メールアドレス :cuetanz@gmail.com
※こちらのアドレスからのメールを受け取れるようにしておいてください。
・千曲キューティアンズ 保護者会担当:小川
申し込み締め切り 5/5(土)
※締め切り以降も随時受け付けいたします。
2017年05月07日
チアリーディング体験会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆チアリーディング体験会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------
主に長野市・千曲市の小中学生メンバーで活動している
チアリーディングチーム 千曲cue'Anz(キューティアンズ)です!
小中学生の皆さん、一緒にチアをしてみませんか?
このたび体験会を企画いたしましたので、ぜひお気軽に♪
ご参加お待ちしています!。
--------------------------------------------------

開催内容
■期日
5月14日(日)
10:30~11:30
■場所
千曲市立 上山田小学校
■持ち物
上履き、飲み物
(運動のできる服装で)
ご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先(電話番号・メールアドレス)
・学校名、学年
をお書き添えの上、下記のフォームからご連絡ください。
メール画面が立ち上がります。
■ お問い合わせ先
メールアドレス :cuetanz@gmail.com
※こちらのアドレスからのメールを受け取れるようにしておいてください。
・千曲キューティアンズ 保護者会担当:小松
2016年04月21日
まだまだメンバー募集中★

見学・体験など随時受付けています。
お気軽に下記までお問合せ下さい♪♪
cuetanz@gmail.com
メールの受信設定をしている方は、上記アドレスからのメールが受信できるように設定をお願いします。
2016年04月10日
仮入会?

4月某日
桜満開の中、新年度の練習がスタートしました。
新しいお友達も練習に参加。
ウォーミングアップもしっかりと、お姉さんチームが手取り足取り教えていました。
1年前のフラワーズを思い出します。
マットも使って側転の練習もしました。
緊張しながらも、元気に頑張っていました。
次の練習も待ってます!
初投稿 N子でした。