2018年02月04日
大会反省会レポート
『1月18日反省会レポート』
USA Regionals 甲信越大会の反省会を行いました。

中学生メンバーのレポートです。
今日は大会反省会でした。
監督、コーチ、キャプテン、副キャプテンそれぞれから反省の言葉をいただきました。
一人一人全国大会に向けて課題が見えたいい会になったと思います…!
ここまで引っ張ってくれた中3の二人を全国の表彰台にっっっっ!!!!!(中2 M衣)
念願のcue'Anzメンバー全員で出場できる全国大会!!に向けて更に練習に熱が入りそうです。
続きまして・・・小学生メンバーのレポートです。
失敗から学べることは、たくさんあります。
大切な事は、何を学び考え行動し成長するかです。
監督から大切な言葉を頂きました。
同じ目標・同じ目的をもって全国大会に向かって欲しい!!
3月25日幕張メッセ・・・入賞目指してがんばってきます。
『21日には正副キャプテン引継ぎ式もありました』

キャプテン章とオレンジのバラが渡されました。
【なんと⁈オレンジの薔薇は副キャプテンの手作り(折り紙も得意とはあっぱれです)】
※オレンジの薔薇の花言葉は・・・絆・信頼との事で、チームカラーとも重なり想いが伝わります。
※キャプテン章には・・・歴代キャプテンからの一言が次のキャプテンへと引き継がれているそうです。
USA Regionals 甲信越大会の反省会を行いました。

中学生メンバーのレポートです。
今日は大会反省会でした。
監督、コーチ、キャプテン、副キャプテンそれぞれから反省の言葉をいただきました。
一人一人全国大会に向けて課題が見えたいい会になったと思います…!
ここまで引っ張ってくれた中3の二人を全国の表彰台にっっっっ!!!!!(中2 M衣)
念願のcue'Anzメンバー全員で出場できる全国大会!!に向けて更に練習に熱が入りそうです。
続きまして・・・小学生メンバーのレポートです。
今日、USA大会のはんせい会をしました。スタンツのことについておもにお話がありました。
私たちのパーソナルスタンツはトップを下まで落としてしまいました。ありえない減点でした。
2度と同じことをしないために、ちゃんとトップをキャッチする力をつけたいです。
春の大会でチャンスをもらえたので、次は何がなんでもスタンツを成功させたいです。(小4 Y乃)
失敗から学べることは、たくさんあります。
大切な事は、何を学び考え行動し成長するかです。
監督から大切な言葉を頂きました。
同じ目標・同じ目的をもって全国大会に向かって欲しい!!
3月25日幕張メッセ・・・入賞目指してがんばってきます。
『21日には正副キャプテン引継ぎ式もありました』

キャプテン章とオレンジのバラが渡されました。
【なんと⁈オレンジの薔薇は副キャプテンの手作り(折り紙も得意とはあっぱれです)】
※オレンジの薔薇の花言葉は・・・絆・信頼との事で、チームカラーとも重なり想いが伝わります。
※キャプテン章には・・・歴代キャプテンからの一言が次のキャプテンへと引き継がれているそうです。